母親になることのスピリチュアルな意味を解説します

家族 親子 母親 子供 赤ちゃん 幸福 幸せ母親になると事のスピリチュアルな意味が知りたい方へ。

お腹に宿った命が、やがてこの世に生まれてくるという奇跡。母親はお腹に命が宿った時から、母親としての自覚を持つようになるものですが、それは肉体的な変化だけではなく、魂レベルで考えるととても神秘的なものがあると思います。

母として子どもを産み、育てるということにはどんな意味があるのでしょうか。

ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵

本記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が、母親になることのスピリチュアルな意味を解説します。

母親になるのは神の思し召し

霊 憑依 神秘 リラックス私たちの魂は輪廻転生を繰り返しながら、より高い次元へと進化していきます。それは宇宙の創造主が決めた普遍の法則であり、私たちはその法則に従って生きているのです。

輪廻転生とは?カルマの法則との関係は?分かりやすく解説します
輪廻転生と、そして輪廻転生を語るのには無視できないカルマの法則について、分かりやすく解説します。多くの宗教観の中にある輪廻転生の思想。生まれ変わりをテーマとした物語がとても多いことを見ても、今や、わたしたちの文化の中に根付いている思想のひとつと言えるかもしれません。

人生の目的は魂のレベルアップ

輪廻転生の観点から見れば、私たちがこの世に生まれてくる目的は魂をレベルアップさせることにあります。この世でいろいろな経験をすることによって自らが決めたミッションを達成し、魂は成長していくのです。

魂の成長といっても、そんなに単純なことではありません。過去世カルマを解消しなければならない課題など、いろいろなミッションがあるからです。

全ては神の思し召し

この世に生まれることが決まった魂は、自分のミッションを達成するにふさわしい母親を選んで生まれてくるといいますが、それも魂の一存で簡単に決めることではなく、宇宙の法則に従ってふさわしい母親を選ぶのです。そして、母親にとっても、自分の魂を向上させるためにふさわしい魂がお腹に宿るということ。全ては神の思し召しなのです。

私たちは神仕組みの中で生かされている存在

まだ子どもを産むのは早いと思っていたのに妊娠してしまったという方、ずっと子どもができなかったけどようやく妊娠したという方、いろいろな思いはあるかもしれませんが、私たちは神仕組みの中で生かされている存在。新しい命を授かったことには感謝しなければなりません。

妊娠中は母と子の魂が同居している

妊娠 妊婦 お腹 赤ちゃん 子供 幸せ 幸福女性の子宮は宇宙と繋がっていると言います。その場所で受胎するというのも、神秘的なことだと私は思っています。

受胎すると、胎児はお腹の中で育っていきます。母と子はへその緒で繋がっていますが、胎児は栄養やエネルギー、そして宇宙のエネルギーも母親から吸収しているのです。

そして、魂はすでに胎児の中に降りています。ということは、母親の魂と胎児の魂は一つの体の中で同居しているということになります。

妊娠中の体調の変化は魂が同居していることに起因

妊娠中はつわりがひどい、すぐに眠くなる、疲れるなど体調の変化を感じる方も多いと思います。これらの症状について、医学的な原因ははっきりしていませんが、スピリチュアルでは魂が同居していることで起こることだと考えられています。

たいていの方はこの魂の同居状態に順応していくことで、だんだん症状も軽くなりますが、どれくらいの期間なのかということは、それぞれによって違うので目安となるものはありません。

ただ、母親が体調不良で苦しんでいる時、実は胎児も同じような思いをしているのです。慈しんであげましょう。

赤ちゃんを妊娠する意味とは?スピリチュアルな観点で解説
妊娠のスピリチュアルな意味が知りたい方へ。天文学的な確率で授かった生命が女性の体内で育つという経験を通じ、私たちは自然の神秘を体験します。そこには、スピリチュアルな世界を感じざるを得ません。この記事では、スピリチュアルな観点で妊娠の意味についてご説明いたします。

母子の関係は過去世からの繋がり

女性 神秘 時計 時間 予知能力 未来 過去

グループソウル

魂の故郷では、志を共にする魂のグループがあると言われています。グループソウル、あるいは類魂と呼ばれているものです。

どんな志なのかはグループによって違いますが、魂を向上させるための目的であることに違いはありません。

類魂という字のごとく、似た者同士の魂がお互いに切磋琢磨し合って成長するために、この世でも家族になるということです。

魂がこの世に生まれてくる時に選ぶことができるのは母親だけ

輪廻転生の中で、前世で夫婦だった者が今世では親子になるなど、グループの中で次に生まれる役割を決めて生まれ変わりますが、魂がこの世に生まれてくる時に選ぶことができるのは母胎としての母親だけです。これは、過去世でも特に深い関係があったと考えられています。

前世で夫婦関係であった可能性がある2人の特徴とは?
現在のパートナーが前世で夫婦関係だったのかどうか、知りたい方へ。前世で夫婦だった魂同士は、生まれ変わってもお互いに重要な役割を果たしていると言います。本記事では、前世で夫婦関係であった可能性がある2人の特徴をご紹介いたします。
過去世・現世・来世の三世とは何か分かりやすく解説
過去世、現世、来世とは何か?そして地獄、天国という考え方、「徳」と「業」について。徳を積めばいい人生が送れるのか、悪いことをしていると来世に響く、など、現在、過去、未来において自分の行いがどんな風に関わってくるのかを解説します。

グループソウルは性格が同じわけではない

グループソウルは同じ志を持っている魂ですが、個人としての素質や性格が同じだというわけではありません。子どもが正反対の性格だったり、手に負えないくらいやんちゃだったりすることもあります。それが今世で母親という役目を担った魂の学びでもあるのです。

母親になるということは魂が愛を知るための学び

親子 母親 子供 笑顔神や天使たち、高次の存在は肉体を持たない霊的なエネルギーです。そして、彼らが存在する次元には愛しかありません。私たちの魂が向上しようとするのは、その高い次元に行くことを目的としています。

母親になるということは、魂が愛を知るために与えられた最も素晴らしい学びの一つです。

子どもを産んで育てるということは、母親にしかできない

妊娠してから出産までの間、とにかく無事に生まれてほしいと祈ることは、無償の愛だと私は思います。損得は関係ない、何の駆け引きもない祈りには愛しかありません。

「無償の愛」アガペーとは何か?その意味を分かり易く解説
「アガペー」という言葉の意味を知りたい方へ。「神の愛」「無限の愛」というものがどんなものなのか、想像したことはあるでしょうか?ここでは「無償の愛」「神の愛」などと表現されるアガペーとは何か?その意味について、詳しく解説していきたいと思います。

そして、出産後も健やかに育ってくれることを祈ります。ただ、自分が生んだ子どもだから、自分の思い通りに育てたいという欲心、執着を持ってしまうと、いろいろな試練も経験することになります。

他の家族との関係性や兼ね合いで、母としての思いだけを貫くことが困難な場合もあるかもしれません。

どのような経験であっても、子どもを産んで育てるということは、母親にしかできないことなので、それが重要な魂の学びであるということです。

母親としてどう生きるべきか考える事が愛の学び

家族 母親 子供 幸せ 幸福子どもが母親を選んで生まれてくるからといって、母親の魂レベルが子どもより上であるとは限りません。本当の愛を知る経験を得るために、母親という役割を担っている場合もあります。

母親として愛を試されている

母親として子どもに対してどのように向き合うかということで、自分の中の愛を試されているのです。試されるというのは言い方が悪いかもしれませんが、子どものことを心配して言っているつもりが、実は利己的な考えからくるものであったりします。その利己的な思いというのは、自分自身がどんな育ち方をしたかということや過去世にも関係があると思います。

溺愛すること、その逆もあると思いますが、子どもに対しての思いや言動は自分の経験からくることが多いのです。それを踏まえて、母親としてどう生きるべきかを考えること、それが愛について学ぶことなのかもしれません。

子育ては子どもの魂を尊重しながら共に成長していく

母子 親子 女性 子供子どもが生まれると、母乳をあげたりおむつを替えたり、現実としていろいろお世話をしなければならなくなります。

良い母親にならなければと頑張る方も多いようですが、それをうまくこなせなかったとしても、自分を責めたりしないでください。

子育てとは、親も一緒に成長していくということです。最初から完璧な母親はいないということに気づく、それが学びです。

大切なのは子どもの人格尊重してあげるということ

砂遊びをする子供 女の子 自然子どもの成長とともに、母親も一緒に新しい経験をします。その時々、うまくこなせないことも出てきます。それでも、頑張りすぎないことです。

美味しい料理を食べさせてあげることなども、母親として大切なことかもしれません。しかし、もっと大切なのは、子どもの魂、個性や人格尊重してあげるということです。

子どもとよりよい関係を築いていくことが魂の成長

母子 女性 子供 赤ちゃん 抱っこ 笑顔人はみな、自らが母親を選んでこの世に生まれてきました。この世に生まれてからも、全てを決めることができるのは自分自身しかいません。

子どもが「お母さんがそうしなさいっていうから、言うことを聞いただけなのに」と言ったとしても、そうすると決めたのは子ども自身だと思いませんか。

子どもが決断することを母親の考えで強制することはできない

相談されれば、母親としてのアドバイスをするのは良いことです。しかし、それぞれの魂が持っているこの世での使命や目的ということを考えると、子どもが決断することを母親の考えで強制することはできません。

そのことに早く気づき、子どもとよりよい関係を築いていくことが、魂の成長を促すことになるのです。

最後に

母親として選ばれるということには、いろいろ深い意味があると思います。そして、それは全て神仕組みの中での決まり事。授かった命を大切にしながら、母子ともに魂の成長をしていきましょう。

「母親になることのスピリチュアルな意味」の要点は

  1. 母親になるのは神の思し召し
  2. 妊娠中は母と子の魂が同居している
  3. 母子の関係は過去世からの繋がり
  4. 母親になるということは魂が愛を知るための学び
  5. 母親としてどう生きるべきか考える事が愛の学び
  6. 子育ては子どもの魂を尊重しながら共に成長していく
  7. 大切なのは子どもの人格尊重してあげるということ
  8. 子どもとよりよい関係を築いていくことが魂の成長
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵

以上、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。

どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。

その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。