記事内に広告が含まれています。

恋愛に悪影響があるカルマの法則と解消の仕方

運命的な出会いとカルマ

抱き合うカップル 海 夕日 光 信頼そう、たちの悪いことに、悪影響をもたらすカルマは、悪いイメージでやってこないのが定石なのです。むしろ、運命的なパートナー、理想の相手のように見えることが多々あります。

悪影響がある相手とは気付けない

だから、最初の段階で、この相手は悪影響をもたらす相手、と気づくのは極めて困難。というより、無意識ながらに気づいても、強く惹かれ合ってしまったり、激しく感情が動いてしまうので、顕在意識はそうとは認めたがりません。

過去生で遣り残したことを実行

どうして気づくのが難しいか・・・。それは、再び結ばれないと、過去生に遣り残したことを取り戻せないからです。

仕返ししたい、復讐したい、贖罪したい、といった意図は、無意識下に隠されたまま、カルマは進行していくことになるのです。

感情を動かされる相手がカルマの相手

駆け寄ってハグ カップル 冬 手袋出会う相手は全て、過去生からのご縁があると言っても過言ではありません。その中には、ネガティブなカルマのある相手とそうでない相手がいます。

わたしたちは、とかく強く感情が動かされる相手に惹かれたり、興味を持ったり、嫌悪感を抱いたりします。それこそが、カルマの相手。恋愛に悪影響をもたらすご縁だと言えるでしょう。

最初はあまり興味がなかったけれど、知り合ううちに段々と好きになる、という穏やかな展開で進む関係性は、ネガティブなカルマのないご縁だと言えます。

それがわかっていても、感情に動かされてしまうのが私たち人なのかもしれませんが・・・。そう、私たち人の業は感情そのもの。感情に促され、感情に牽引されているうちは、カルマの外に出られることはないと言えるでしょう。

恋愛のカルマ解消への一歩

寄り添うカップル恋愛のカルマの解消は、意識的に心の探求を行っている人であっても、事前に対処することは難しい傾向にあります。もし、既に感情が掻き立てられる相手に出会ってしまったなら、逃げずに向き合っていくことです。

逃げるとカルマは温存される

強く惹かれ合うからこそ、問題が生じた時には冷静ではいられなくなるもの。相手の言動がいかに誤っているか、指摘したくなるかもしれません。あるいは、自分を責めて責めて、自滅的な行動に走る場合もあるでしょう。

深い恨みや罪の意識がある以上、大抵の場合、許し合うのは簡単ではありません。ですが、そこで感情のままに突き進んでは同じことの繰り返しになります。

無理やり離れたり、向き合わずに逃げたりすると、カルマは温存されますから、また同じような恋愛を引き寄せることになり得ます。

逃げないと心に決める

もし、過去に逃げてしまった、と思うのなら、今度は逃げない、と心に決めましょう。許してもいい、と思えるまで、しっかりと向き合っていくことでしか、動き出したカルマを抜け出す方法はないのですから。

恋愛のカルマ解消のために何を大切にするか

祈る女性 夕日 光 純粋 感謝

相手と向き合うこともそうですが、大切なのは、自分自身の感情と向き合うことです。

今の気持ちは愛情なのか、恨みなのか、ただ執着か、自分を認めさせたい気持ちか、相手の間違いを指摘したいのか、相手に罪の意識を感じさせたいのか・・・。

自分の気持ちを掘り下げてみると、意外な意図があることに気づくかもしれません。

  • いかに自分が尽くしてきたかを思い知らせたいだけ
  • 相手を謝らせることに必死
  • 相手に罪の意識を感じさせるために、新たな恋愛に向かわずに不幸なままでいる

など。

いかに復讐や仕返しに命がけであるかに気づくことができたら、カルマから抜け出せる可能性が出てきます。

恨むことより、主張することより、納得させることより
幸せになること、幸せにすること、仲良くすること

の方を、大切にできるかどうかにかかっているのです。

相手と自分が幸せになれる選択をする決意

カルマは、過去と同じ選択をせず、選び直すことでこそ、解消へと向かいます。感情にかられた選択の誤りがカルマを創っているのですから。

いっときの感情に動かされるのではなく、相手と自分が幸せになれる選択をする決意がカルマ解消へ向かわせるでしょう。

最後に

抜け出せないかに思える恋愛トラブルや因縁深い関係、嫉妬や執着、腐れ縁・・・。自分ではどうにもならないように思えることも、元々は自分の感情が生み出したもの。

恨むより、許したい、愛したい、仲良くしたいと思えるか否か。全てはそれにかかっていると言えるでしょう。恨みより、自分のプライドより、愛を選ぶことができたとき、魂から愛し合えるパートナーへと成長していくことができます。

深層心理セラピスト 斎木サヤカ
深層心理セラピスト 斎木サヤカ

以上、深層心理セラピストの斎木サヤカがお伝えいたしました。最後までお読み頂き、有難うございます。