先祖の因縁で病気になる事があるのか知りたい方へ。
因縁には、良いもの=徳分と悪いもの=罪・穢れがあり、どちらにしても、先祖からの因縁は子孫にも影響を及ぼすと言われています。病気になるのは先祖の悪い因縁が関係していると言われていますが、それは本当なのでしょうか。
この記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が先祖の因縁で病気になる事はあるのかを解説いたします。
①先祖の悪い因縁で病気になることもある
私たちがこの世に存在するのは、先祖の存在があったからです。精神的なものも肉体的なものも、良いものも悪いものも受け継がれていることは確かです。それを考えると、先祖の悪い因縁で病気になることもあると思います。
スピリチュアルでは、肉体的な病気や精神障害を患った方の7割くらいは、先祖代々受け継がれる家系の因縁によるものであると言われています。
ただ、これは先祖が自分の子孫を恨んでいるとか、不幸にしようと思っているからではありません。多くの場合は、先祖が自分の苦しみや辛い気持ちをわかってほしいと思って頼ってくるからなのです。
心身のバランスを崩している時、先祖のマイナスの想念が入り込む
先祖の強い思いが、体の痛みや不調となって現れるわけですが、先祖の霊が病気を引き起こすというより、私たちが心身のバランスを崩して弱っている時に、先祖のマイナスの想念が入り込んでくると言った方が正しいかもしれません。
なぜそう考えることができるかというと、先祖から受け継がれてきた命を大切にし、感謝の気持ちを忘れることなく、いつも明るく生きている方は病気とは無縁だかからです。
②先祖の因縁は3代前、7代前、12代前のものが特に強く出る
先祖の因縁は、良いことも悪いことも3代前、7代前、12代前のものが強く出ると言う霊能者もいます。もちろん、代々受け継がれてきた血筋というものがあるので、その代の先祖だけが悪いということではありませんが、例えば3代前の先祖と同じ病気になるという方も多いようです。
病気で苦しんで亡くなった先祖はその思いを手放せずにいる
3代前とは限りませんが、病気で苦しんで亡くなった先祖がいたら、その時の思いを今も手放すことができないまま、苦しみ続けているかもしれません。それが、子孫に同じ病気を患わせることになります。
自分の祖父母、父母であれば、亡くなった後も思い出すこともたくさんありますが、その先の代になるとどんな人がいたかさえ知らないということが多いのではないでしょうか。
辛かったり悲しかったりした時、その気持ちをわかってほしい、慰めてほしいと思うのは、霊であっても生きている私たちと同じ。苦しみを手放すことができるように、先祖供養をしてあげてください。
③先祖に苦しめられた誰かの霊による霊障で病気になる
先祖の因縁といっても、例えば先祖に苦しめられた誰かの霊の仕業で病気になることも考えられます。子孫を病気で苦しめることで、自分の無念を果たそうとするのです。
病気になったことを先祖のせいにしない
自分の先祖にどのような人がいたのか、一度家系を調べてみることです。もし、誰かに恨まれているようなことをした人がいるのであれば、その霊に先祖に代わって謝罪し、慰めることで霊障は治まるかもしれません。
病気になったことを、先祖のせいにしないでください。何にしても、自分自身の弱いところに入り込んでくるのが病気です。マイナスのエネルギーに支配されないような生き方をしていくことが大切です。