働くことの意味を考えましょう
私たちはなぜ、この世に生まれてくるのかということを考えた時、収入を得るためだけに働くわけではないはずです。
そして、人生の成功とは、お金や高価なものをたくさん持っているということでもありません。働くことで得るものは、教養や精神的な豊かさなどいろいろあります。
これまで、「働く」ということについて真剣に考えたことがありましたか。何を生きがいにして働いてきたか、あるいは働くことによって犠牲にしてきたものはなかったかなど、今こそ働くことの意味を考える時なのかもしれません。
無職になってしまったのは宇宙からのメッセージ
私たちがこの世に生まれてくるのは、魂を向上させるためです。いろいろな経験をして学ぶことによって、魂は成長していきます。
これまでやってきたことが間違っていたということではありません。これからもっと飛躍するために必要な経験だということです。
運命を大きく変えるような出来事が待っている
これを機に新たな挑戦をしなければならない、あるいは新しい人間関係を築かなければならないなど、運命を大きく変えるような出来事が待っているのかもしれません。
苦難を乗り越え、大きな成功を手にした方はたくさんいます。これから何をすればいいのか、具体的なアイディアが浮かぶかもしれません。時間がかかるかもしれませんが、直感を研ぎ澄ませて内なる声に従いましょう。
無職になったのは人生の転機
人生の転機は何度かあると言われています。魂の成長を考えた時、ずっと同じ環境で同じことをして生きていくわけにはいかないからです。転機は次のステージに行くために必要な経験なのですが、良いことよりも、むしろ苦難の方が多いかもしれません。
ただ、苦難というのも人間が「苦難」と名付けているだけのことで、宇宙の法則から考えると何らかの原因で起こった現実でしかありません。それをプラスと考えるかマイナスと考えるかは自分自身が決めることなのです。

次にどのような行動をとるかということが学び
無職になったことは人生の転機だと考えるのであれば、恨みや怒りなどマイナスの感情を持ったまま、これまでと同じような行動をとっていては、また同じことの繰り返しになってしまいます。
自分の考え方や思いが変われば、人間関係や周りの環境が変わります。例えば、次の仕事に就くためのよい人脈がほしいと思うのであれば、それに見合った自分自身に変われるような思考を習慣づけることです。
「良いことを思えば良いことが起こる。悪いことを思えば悪いことが起こる」と言いますが、これは本当のことなのです。
パソコンや携帯電話など、世の中には便利なものがたくさん増えましたが、これも最初は誰かが「こんな便利なものがあればいいな」と思い描いたもので、それが研究開発という行動を起こしたことから、現実になったのです。
全てはこの「思い」から始まっています。あなたが思ったことは必ず現実化するのです。同じことの繰り返しにならないために、この転機を良い方向へと導いていきましょう。
最後に
「思考は現実化する」といいますが、解雇や倒産はあなた自身の思いが引き寄せた現実だとしたら、これからどのような思いで生きるかということが大切だと思います。前向きに考えて、プラスのエネルギーをたくさん引き寄せることができれば、今後は良いことばかり起こるのではないでしょうか。

以上、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。