アースエンジェルについて知りたい方へ。
アースエンジェル。その存在を知らなくても、本屋さんで天使の絵が描かれているカードを一度は目にしたことがあるかもしれません。
天使の絵が描かれている多くのカードを手掛けている、ドリーン・バーチューという女性は生まれながらの透視能力者であり、天使からのメッセージを聴く事が出来ると言います。そのドリーン・バーチューの著書の中でアースエンジェルという言葉が出てきます。
アースエンジェルとは、一体何なのでしょうか。またどういった存在で、私たちと何か関係があるのでしょうか。この記事では、アースエンジェルとは何か?その特徴を解説したいと思います。
アースエンジェルとは
また「地上に遣わされた人たち」とも呼ばれ、ライトワーカーやインディゴなどとも呼ばれています。
神様の慈しみや愛情を誰の目にも分かりやすく表現する事、目には見えない感覚の部分を明らかにし、多くの人を救うために地上界へ遣わされたとされています。
アースエンジェルには様々な性質や特徴があります。次はその様々な性質や特徴をお伝えしていきたいと思います。


アースエンジェルの内面的性質
まずは、アースエンジェルの内面的性質について挙げたいと思います。
- 優しくて思いやりがある
- 感受性が高い
- すべての人が幸せであることを祈っている
- 人間関係で傷ついた経験があるが、それでも真の友情を信じる
などです。心優しく思いやりに溢れ、相手の事を信頼し幸せを願う人といったイメージでしょうか。
他には、
- 人の隠された才能を含め、長所ばかりを見ようとする
- 他の人たちから信頼される楽観主義者である
- 見知らぬ人まで含め、人の役に立とうとする義務感と使命感がある
という特徴もあります。
人を助けたり癒したりといった仕事をしている事が多いので、医師や看護士、介護福祉士などの医療系やカウンセラーやセラピストといったヒーラー系などが代表的な職業と言えるかもしれません。
アースエンジェルの外見的特徴
次にアースエンジェルの外見的特徴を挙げてみましょう。
- 顔立ちが優しく、ハート形をしている
- 子供のような顔立ちで、くっきりとした唇と愛らしい無邪気な目をしている
などが特徴として挙げられています。
この他にも天使のような外見をしていると言われています。天使のような外見とは、その人を見た瞬間に私たち一人一人が思い描く天使像とほぼ一致する外見であると言えます。
実年齢よりも若く見えるという特徴もあります。子供のように無邪気で天使のような外見の人がいたら、それはアースエンジェルかもしれません。
アースエンジェルの共通の特徴
なぜだか漠然と「自分は他の人とは違うような気がする」と感じたことはありませんか?それはアースエンジェルが大人になると、例外なく抱く疎外感なのです。また群れるのが苦手で、他者の感情や暴力、化学物質に敏感でもあります。
目的意識や使命感を強く持っていて、その目的や使命を感覚的に知っていたり、他人からよく相談事をもちかけられたり、助けを求められたりします。
複雑な人間関係を体験する人も多く、あえて困難な家庭環境を選び生まれてきます。それは自分自身が1回の人生で、急速な成長を遂げるためです。
アースエンジェルが思う幸せの定義
共依存という関係性を生み出しやすいのも、アースエンジェルの幸せの定義から来ています。自分の愛する人が幸せを感じていない事を知った時、心が乱れ、全ては自分のせいだと思ってしまうからです。この思いが強い為、依存してきた相手を背負うのです。
口癖が「ごめんなさい」「すみません」であり、なかなか他人の言う事を断る事が出来ません。他人に助けを求めることも苦手です。自分にとっての幸せの定義が分からなくなり、悩むこともあります。
アースエンジェルが恐れる事とは
争いを避け、誰の心にも内なる光と隠れた可能性があると思っており、人を傷つけるような行いを見逃してしまいます。人の良さや親切心につけこもうとする人にとって格好のターゲットとなりやすく、つらく当たられる事が多く、理不尽な思いもします。
自己中心的な行いを許すことを目的として生まれてきたわけではなく、より多くの光をもらすための存在です。
アースエンジェルを引き寄せる人たち
次々に不幸が起こる友人を見放すことが出来なかったり、怒りっぽくても離れることが出来ない身内や恋人がいるとしたら、それはアースエンジェルとして、不幸な人や怒りっぽい人を助ける事が課題だと無意識に思っているせいです。
境界線を引くための学びも必要
しかし、そういった人たちは、必至で助けようとするアースエンジェルにつけこもうとする傾向があり、自分が満足できない時にアースエンジェルを責める事があります。そしてアースエンジェルはその事で自分を責めてしまいます。こういった人達との間に境界線を引くための学びも必要です。その学びも、人生の目的の一つなのです。
アースエンジェルの使命
アースエンジェルは生まれながらのヒーラーであり、その場にいるだけで人や動物、そして植物まで癒します。
会うとなぜか妙に落ち着く人や話を聞いてもらいたくて何度も通ってしまうカウンセラーやセラピストの方が身の回りにいたら、地上界へ平和をもたらす為に遣わされたアースエンジェルかもしれません。
魂の使命感や目的意識を持ちながら生きるアースエンジェル達に出会う事で、とても癒された気持ちになる事でしょう。
最後に
あなたは、アースエンジェルですか?と聞かれたらどのように答えるでしょうか。今まで挙げた特徴から、自分はアースエンジェルかもしれないと思った方もいるでしょう。
もし自分がアースエンジェルだと思うなら、感受性が高く他者の感情に過敏で優しく、他者の幸せが自分の幸せであると考える性質を持ちながら、どのように人間関係を築いていくかを学ぶ事が生きるテーマであるとも言えます。
アースエンジェルとして生まれながら、人として生きる目的や使命を果たすには、どういった学びが必要なのかを探しながら過ごすことが大切なのかもしれません。
以上、最後までご覧いただき有難うございます。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。