記事内に広告が含まれています。

徳を積むとは?その意味と方法を解説します

徳を積むとは?その意味と方法を解説します徳を積むという言葉の意味を調べている方へ。

運を良くしたいのであれば「徳を積みなさい」ということを聞いたことはありませんか?徳を積むとは簡単に言えばよい行いをすることです。よい行いと言っても、何をすればいいの?と思っている方のために、徳を積むとはどんなことで何をすればいいのか?

ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵

本記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が、徳を積むとは何か?その意味と方法を解説します。

徳を積むということの意味

女性 ジャンプ 元気 健康 ワクワク 海 夕日 波長この世は全て、陰陽で成り立っています。「徳」の裏側には「不徳」というものが存在します。

徳を積むというのは陽のエネルギーであり、その行いも他者から尊敬され、感謝されるようなものを指します。不徳とはその逆を表していて、徳を積むことで不徳は相殺されます。

誰かにとっては悪いことかもしれない

「自分がしてほしいと思うことを人にしてあげなさい」という言葉は、成功哲学の中にも出てきますが、徳を積むという行いはそのような単純なものでもないと私は考えています。

例えば、社会生活の中で必ずルールというものが存在します。それは国や地域によって、若干違うかもしれない人間が作ったものです。その領域の中で、ルールに従わない人がいてその領域の中で迷惑をかけたとします。それを見た誰かがルール違反だと言ってその人を厳しく叱った時、周りの人たちが喜んだのであれば、それは徳を積んだということになります。

しかし、ルール違反を指摘され、不愉快な思いをした当事者から見れば、それは不徳を積んだということになるのです。

誰かにとってよい行いでも、誰かにとっては悪いことかもしれないというのが、この世の仕組みです。もしかしたら、私たちはよい行いのつもりでやっていることでも、意識せずに不徳を積んでいることもあるのです。

人のためになること

徳を積むと不徳は相殺されると先に書きましたが、不徳に勝る徳を積むためには、一点だけを見るのではなく、広い視野を持って「人のためになること」を考なければなりません。それには、他者ではなく自分自身が向上するということが大切です。

陰徳と陽徳について

女性 夕方 光 希望 エネルギー徳を積むということには、陰徳と陽徳があります。

  • 陰徳は、簡単に言うと「人知れず」徳を積むことです。誰にも感謝されなくても、褒められたりしなくても、その行いをやり続けることです。
  • 陽徳は、よい行いが明るみに出て、みんなから感謝されること。表彰されるなど、多くの人に知れ渡る功績などもそれに当たります。

自己満足や自己顕示欲

どちらも徳を積むことには変わりはありませんが、神という存在が見ているとしたら、陰徳を積んだ人を評価します。なぜなら、無意識であったとしても、陽徳を積む行いは「誰かに感謝されたい、評価されたい」と思っているかもしれないから。自己満足や自己顕示欲が強いと、せっかくよい行いをしても半減してしまうのです。

自分の行いを知る人がいなくても、感謝されなくても、無私無欲で行うことが本当の徳積みではないでしょうか

★陽徳について詳しくはこちら

陽徳と陰徳とは何か?また陰徳を積む方法を解説
陽徳と陰徳と言う言葉の意味を調べている方へ。徳を積むということが開運に繋がるということは、知っている方も多いと思いますが、徳には陽徳と陰徳があります。いったい何が違うのでしょうか?本記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が、陽徳と陰徳とは何か?また陰徳を積む方法を解説します。

続いて、徳を積む方法についてお話しいたします。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてきます。

どうしても解決しない悩みは、占い師の方に直接相談しましょう。「電話占いヴェルニ」では、わざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩みを必ず解決してくれます!

➡電話占いヴェルニで悩みを解決する方はこちら⬅

人生の改善
この記事のライター

ヒーラー。メンタルケア心理士。ヒーリングやカウンセリングをしながら、自身の体験や知識をもとにライターとしてもお仕事させていただいております。人生の本当の豊かさとは何か?「愛と癒し」をキーワードとして活動しています。

坂木理恵をフォローする
Spiritual Media