左肩がなぜか痛くて、霊が憑いているのかも?と不安になっておられる方へ。
霊がつくと体が重くなったり、気分が悪くなったりします。また、病気になりやすいと言います。昔から、良い霊は右肩に、悪い霊は左肩に、と言われることがあります。
ただ、左肩が痛いのは霊が憑いているからなのか?実際に霊がつくとどうなるのか、ということをご紹介いたします。

①「左」と「右」の考え方
宗教的なものも多く影響しますが、綺麗なものは右手で、不浄なものは左手で、という考え方があります。また、敷居をまたぐのは右足から、などの礼儀においても左右が気にされるということがよくあります。
霊を払うときも、右手で塩を撒く、右手で左肩を払う、という仕草があります。古来から左右は霊的にも気にされてきたものなのです。
②人に霊が取り憑く時とは?
また、いいものは頭から、わるいものは足元から体に入ってくるといいます。足が重くなる時は、憑かれている場合があります。


③霊が憑くというのはどう言うことか?
それがまた違う負のものを引きつけて取り込むので、結果的に何人もの霊を背負い込んでしまう事になります。それによって考え方や生き方に影響が出て、良くないことが続いてしまうことになります。


④霊が憑いてしまうとどうなるのか?
また、憑いている期間が長くなれば長くなるほど、その人に癒着してその人から剥がしづらくなるため、その人自身、人が変わってしまったようになる場合があります。


⑤霊を祓うために大事なこと
つまり、この時大切なのは、取り憑かれている人の強い意志、ということになります。


⑥霊を祓った後に気をつけること
最後に
私たちの左右の考え方や、守護霊を大切にすることは、霊を取り込みやすい体質の方は特に、常日頃から意識して過ごしてみましょう。所作としても美しく見え、考えもスマートになることもあり、とてもお勧めです。また、神域や、先祖というものを大切にして、眼に見えないものを少し意識してみることもお勧めです。
左肩が痛いのは霊が憑いているのか?
その答えは、基本的に霊が憑いている時は、おんぶしている形になるので、左肩だけでなく、体全体が重くなる感覚です。なので、左肩が痛いからと言って、必ずしも霊が憑いているとは限りません。
霊が憑くというのは、人一人分の精神を多く背負うということ。そして、霊が憑くと霊の考えに染まってしまい、マイナスの考えになってしまいます。憑依された時の症状と対処法は以下の記事をご確認下さい。
以上、最後までお読み頂き有難うございました。


98%の人が当たっていると実感!あなたの運勢を『干支占い』が無料鑑定します。
『干支占い』では、2021年あなたの運勢を徹底鑑定して、今年、起こる良い事を事前に教え開運へと導いてくれます。凄腕の占い鑑定師が、細かな鑑定結果メッセージで2021年の運命を読み解き幸せな未来を掴めるよう導いてくれます。
『恋愛(不倫・復縁)・仕事・対人・金運』すべて鑑定可能!