記事内に広告が含まれています。

左肩が痛いのは霊が憑いている?その真偽を解説

女性の左肩左肩がなぜか痛くて、霊が憑いているのかも?と不安になっておられる方へ。

霊がつくと体が重くなったり、気分が悪くなったりします。また、病気になりやすいと言います。昔から、良い霊は右肩に、悪い霊は左肩に、と言われることがあります。

ただ、左肩が痛いのは霊が憑いているからなのか?実際に霊がつくとどうなるのか、ということをご紹介いたします。

憑依された時の8の症状とその対処方法
憑依された時の症状と対処法を知りたい方へ。霊的な存在が人間の体内に入ることで肉体や精神に影響を及ぼす現象のことを「憑依」といいます。それは物語やマンガの世界だけのことだと思われる方が多いと思います。しかし憑依とは誰にでもあり得ることなのです。この記事では憑依されてしまったときの症状とその対処法をご紹介致します。

①「左」と「右」の考え方

宗教的なものも多く影響しますが、綺麗なものは右手で、不浄なものは左手で、という考え方があります。また、敷居をまたぐのは右足から、などの礼儀においても左右が気にされるということがよくあります。

霊を払うときも、右手で塩を撒く、右手で左肩を払う、という仕草があります。古来から左右は霊的にも気にされてきたものなのです

②人に霊が取り憑く時とは?

おんぶ 夕方基本的に霊が憑いているときはおんぶしている形になるので、左肩だけでなく、全体的に重くなるという感覚です左には負のアンテナ、右には生のアンテナがあるという点で言えば、左に少し比重がかかることもあると思いますが、そんなに変わりません。

また、いいものは頭から、わるいものは足元から体に入ってくるといいます。足が重くなる時は、憑かれている場合があります

霊に取り憑かれやすい憑依体質の人の8の特徴
憑依体質の特徴が知りたい方へ。取り憑かれやすい人は常に体調が悪かったり、機嫌がコロコロ変わるなど、特徴的な様子が見られます。では、どのような人が憑依体質なのか?この記事では、霊に取り憑かれやすい憑依体質の人の特徴を解説いたします。

③霊が憑くというのはどう言うことか?

人混み 雑踏 人間関係 エンパス霊が憑くというのは、人一人分の精神を多く背負うということです。その精神がプラスではなく、マイナスのことが多く、人に危害を加える結果になることがほとんどです。

それがまた違う負のものを引きつけて取り込むので、結果的に何人もの霊を背負い込んでしまう事になります。それによって考え方や生き方に影響が出て、良くないことが続いてしまうことになります。

憑依とは何か?症状とその対処法を解説します
憑依とは何か知りたい方へ。何か自分とは違うものに体に入られてしまい、自分の意思とは無関係に動いてしまう、考え方が自分とは違う別人のようになる、など、霊に憑依されると自分の生活において支障が出ることがあります。では、実際に憑依されるとどんな風になってしまうのか、憑依とは何か?またその症状と対処法をみていきます。

④霊が憑いてしまうとどうなるのか?

悲しい うつ病 悲しみ ストレス 不幸 不安霊が憑くと霊の考えに染まってしまうため、自己肯定が出来なくなり、マイナスの考えになってしまいます生活も引きこもりがちになり、周りから見ても暗い雰囲気に見られてしまいます。

また、憑いている期間が長くなれば長くなるほど、その人に癒着してその人から剥がしづらくなるため、その人自身、人が変わってしまったようになる場合があります。

憑依された時の8の症状とその対処方法
憑依された時の症状と対処法を知りたい方へ。霊的な存在が人間の体内に入ることで肉体や精神に影響を及ぼす現象のことを「憑依」といいます。それは物語やマンガの世界だけのことだと思われる方が多いと思います。しかし憑依とは誰にでもあり得ることなのです。この記事では憑依されてしまったときの症状とその対処法をご紹介致します。

⑤霊を祓うために大事なこと

不成仏霊 悪霊 怨霊 因縁霊霊を払うには、まずどんな霊が取り憑いているかを知ることが大切です。「何を払うのか」を知ることで、意識をそこに集中させ、自分から剥がれさせなければいけないからです。そして、自分の力で「追い出す」ことを意識し、お祓いや除霊師などの力を借りて霊を祓います。

つまり、この時大切なのは、取り憑かれている人の強い意志、ということになります。

霊にはどのような種類があるのか一覧で紹介
霊にはどのような種類があるのか知りたい方へ。神に近い霊から精霊まで、階級とその種類について解説していこうと思います。本記事では、霊にはどのような種類があるのか、格上のものから順番に一覧で紹介いたします。

⑥霊を祓った後に気をつけること

女性 希望 光 夕日 使命 自信霊を祓ったあとは、言わば膿を取り除いた傷口のようなもので、そこにはまた入り込めるスペースが空いてしまっていることになります。なので、身を清め、自分の意思をしっかり持ち、負けないように自分を守ることが大切です。この時、お守りなどをもらえる場合は是非それを肌身離さず身につけていてください。

 

最後に

私たちの左右の考え方や、守護霊を大切にすることは、霊を取り込みやすい体質の方は特に、常日頃から意識して過ごしてみましょう。所作としても美しく見え、考えもスマートになることもあり、とてもお勧めです。また、神域や、先祖というものを大切にして、眼に見えないものを少し意識してみることもお勧めです。

左肩が痛いのは霊が憑いているのか?

その答えは、基本的に霊が憑いている時は、おんぶしている形になるので、左肩だけでなく、体全体が重くなる感覚です。なので、左肩が痛いからと言って、必ずしも霊が憑いているとは限りません

霊が憑くというのは、人一人分の精神を多く背負うということ。そして、霊が憑くと霊の考えに染まってしまい、マイナスの考えになってしまいます。憑依された時の症状と対処法は以下の記事をご確認下さい。

以上、最後までお読み頂き有難うございました。

憑依された時の8の症状とその対処方法
憑依された時の症状と対処法を知りたい方へ。霊的な存在が人間の体内に入ることで肉体や精神に影響を及ぼす現象のことを「憑依」といいます。それは物語やマンガの世界だけのことだと思われる方が多いと思います。しかし憑依とは誰にでもあり得ることなのです。この記事では憑依されてしまったときの症状とその対処法をご紹介致します。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてきます。

どうしても解決しない悩みは、占い師の方に直接相談しましょう。「電話占いヴェルニ」では、わざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩みを必ず解決してくれます!

➡電話占いヴェルニで悩みを解決する方はこちら⬅

この記事のライター

主に家相、霊視、タロット占いなどをしています。先祖代々、隔世遺伝で霊視の能力を引き継ぐ家系に生まれました。幼少の頃から霊視を続け、今ではつてを頼ってこられる方を中心に、個人での霊視をしています。

佐倉りょうをフォローする
Spiritual Media