「灰色/グレー」というと、白黒はっきりしない状態のことを称したり、あまり良い意味で使われないことも多いカラー。曇り空のイメージとも重なって、不安や疑いなどの意味合いとして使われますよね。
灰色/グレーを基調とするオーラを持つ人にも、やはり白と黒との間で常に揺れているような部分があります。白か黒か、どちらが優勢かによっても、大きくそのパーソナリティは変わってきます。
そんな灰色/グレーのオーラの人の性格と、その恋愛傾向、相性、仕事など、、詳しく解説してゆきます。
オーラが灰色の人の性格・恋愛・相性・仕事…全部解説
灰色のオーラ①特徴は「こだわりが強く頑固」
グレーのオーラを持つ人には主に以下のような特徴があります。
・こだわりが強く頑固
・ストイック
・一匹狼的
相反する面を併せ持っていて、いつもその間を行ったりきたりしているグレーのオーラの人ですが、決して優柔不断ということはありません。相反する考え方を、どちらも大事にして、なんとか調和させられないかと苦心するので、結果として、なかなか答えを出せなかったりするのです。
当たり前のように日々葛藤していて、苦悩を分かち合うことも難しいために、単独行動が多くなりがちでしょう。
灰色のオーラ②ストロング・ポイントは「根気と意志力」
グレーのオーラの人の最大の強みは、その根気と意志力でしょう。自分の中にある理想を、何ひとつ諦めずに実現しようと取り組む粘り強さがあります。
妥協ができず、融通のきかないところはありますが、何にしろ極めていく力には秀でています。
また、ちょっとしたことでは動揺しない落ち着きを持つのも、グレーのオーラの人の特徴のひとつ。予想外のネガティブな出来事にも、すんなりと対応できる柔軟性も持ち合わせています。
灰色のオーラ③ウィーク・ポイントは「いつもすっきりしない気持ち」
黒に近いグレーのオーラの場合は、葛藤しがちな面が強調され、いつもすっきりしない気持ちを抱える傾向にあります。
迷いが多くて物事を決められなかったり、決めたとしても、その自分の選択を疑ったり。エネルギーの浪費が多くなるため、心身ともに疲れやすかったりもします。
粘り強さが諦めの悪さとなり、終わった物事にこだわってしまう傾向もあります。単に「こだわりたい」という気持ちなのか、信念のためにこだわるのか、その心の見極めを忘れないことが重要なポイントとなるでしょう。
灰色のオーラ④公正さが必要な仕事が向いている
相反するものの良いところ、悪いところを、ニュートラルな視点で捉えられる資質は、法律の世界と相性が良いでしょう。たとえば、被告と原告に対して、どちらにも肩入れすることなく判断したり・・・といった具合。公正さが必要な場面では、グレーのオーラの人の役割は大きいはずです。
法曹界の他には、
- 記者やライターなどメディアで表現する立場
- 教師
- 政治家
- NPO法人
などにも適性があります。
また、道を極める資質が高いので、武芸の師範を目指すのも有望でしょう。細かな作業もコツコツこなせる器用さ、柔軟性もあるので、
- 看護師
- 秘書
- 会計士
- 税理士
などにも向いています。
灰色のオーラ⑤相性が良いのは黒・白のオーラの人
グレーに含まれる黒と白とは好相性です。黒のオーラの人の確固たる存在感は、グレーのオーラの人の迷いの部分を取り除き、潔い決断力を授けてくれます。
白のオーラの人は、手放す必要のあるこだわりを手放せるよう、スマートにサポートしてくれるので、一緒にいて軽やかな気持ちになれます。
他者に迎合しないために、他のオーラの人の悪影響を受けることはあまりありません。ですが、似た傾向の色でありながら、輝きのあるシルバーのオーラの人には、無意識ながらに気後れしがち。良いところを学び、吸収するような姿勢で近づくと、お互いにプラスの関係を築けます。
灰色のオーラ⑥恋愛関係になると、とことん一途なタイプ
理想とこだわりが強い分、恋愛においても、その足取りは重めです。相手から好意を示されたり、誘われたりしても、「とりあえず乗ってみる」ということはほとんどしません。自分の都合とタイミングを大切にしてしまうので、結果として、つかめるはずのチャンスを逃してしまうことも少なくないでしょう。
一度、恋愛関係になると、とことん一途なタイプです。不安な要素をなくしたいので、懸命に信頼関係を築こうとしますが、そもそも疑り深いところがあるので、ついついしつこく詮索しがちになるのがやや難点。相手に束縛感を与えてしまうこともあるでしょう。別れ下手なのも特徴のひとつです。
恋愛においては特に、相手の気持ちになって考えることを、いつも念頭に置いておくのが転ばぬ先の杖となるでしょう。
灰色のオーラ⑦人生のテーマは「自分が思うことをまずは大切に」
白の要素と黒の要素を併せ持つ、グレーのオーラのあなただからこそ、見えるもの、気づけることはたくさんあるはず。
たとえば、多くの人が「悪」と見る人であっても、あなたにはその人の良いところや言い分が理解できるでしょうし、逆に、多くの人が「善」と見る人のネガティブな側面に気づくこともあるでしょう。
人に限らず、環境や社会に対しても同じです。一般論や常識におもねることなく、自分が思うことをまずは大切にしてみてください。グレーのオーラの人の迷いや葛藤にこそ、世の中の歪を正すヒントがあるかもしれないのですから。
迷う時、決断できない時、なぜそうなのかを観想してみましょう。そうして出てきた答えは、必ずや多くの人にとって役立つものとなっていくはずです。
灰色のオーラ⑧運気アップのために「大地のエネルギーに触れる」
大地のエネルギーに触れましょう。登山、高原へのトレッキングも良いですが、一番お勧めなのは、農業体験をすること。広々とした田園風景の美しい場所、お米の美味しい土地へ旅行に出かけるのも良いでしょう。
書道や華道などの「道」の学びを何もやっていない人は、ぜひチャレンジしてみてください。眠っていた可能性が開花すること請け合いです。
やめたほうがいいのは「ながら」の作業。何かしながら、別のことをやる、という姿勢は、心身を疲弊させることにつながるので控えましょう。
最後に
いかがでしたか?グレーのオーラの人は、いつも疲弊感を抱えている傾向にあります。よくよく考えて結論を出すのは良いとして、「苦悩」が当たり前になっていると、簡単な物事さえも、「苦悩すべきもの」というフィルターで見てしまうものです。
苦悩のための苦悩、とならないよう、常に明るい未来と素晴らしいゴールを見据えておくことは、あなたにとっては、運気アップのために絶対にやってほしいことのひとつです。
オーラが灰色の人の性格・恋愛・相性・仕事…全部解説
- 特徴は「こだわりが強く頑固」
- ストロング・ポイントは「根気と意志力」
- ウィーク・ポイントは「いつもすっきりしない気持ち」
- 公正さが必要な仕事が向いている
- 相性が良いのは黒・白のオーラの人
- 恋愛関係になると、とことん一途なタイプ
- 人生のテーマは「自分が思うことをまずは大切に」
- 運気アップのために「大地のエネルギーに触れる」
98%の人が当たっていると実感!あなたの運勢を『干支占い』が無料鑑定します。
『干支占い』では、2021年あなたの運勢を徹底鑑定して、今年、起こる良い事を事前に教え開運へと導いてくれます。凄腕の占い鑑定師が、細かな鑑定結果メッセージで2021年の運命を読み解き幸せな未来を掴めるよう導いてくれます。
『恋愛(不倫・復縁)・仕事・対人・金運』すべて鑑定可能!