歯ぎしりをしてしまうスピリチュアルな意味をお伝えします

歯 入れ歯歯ぎしりに悩んでいる方へ。

歯ぎしりは寝ている間にしているため、他の人に言われるまで気づかないこともあります。長く続くと肩こりや頭痛、顎関節症などを引き起こす原因にもなる歯ぎしりですが、スピリチュアル的な意味は何かあるのでしょうか。

歯ぎしりなどの無意識にしてしまう行動は深い部分に理由が隠れていることがあり、口に出る現象は食べることや伝えること、言葉などに関わるメッセージを伝えていることがあります次元上昇の中にいる今、あらゆるものが解放に向けて姿を現しています。歯ぎしりもただの癖というだけではなく、それぞれに向けられた意味があるのです。

チャネラー・メンタルケア心理士 kimiham
チャネラー・メンタルケア心理士 kimiham

本記事では、エンジェルカードリーダー、チャネラー、メンタルケア心理士のkimihamが歯ぎしりをしてしまうスピリチュアルな意味をお伝えします。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味①新しい価値観を取り入れましょう

女性 悲しい 海 浜辺歯ぎしりは、他人の考えや価値観を理解するために表れている症状の一つなのかも知れません。

歯の役目は食物を噛み砕いて体に消化吸収されやすい状態にすること。歯ぎしりは、それと同じように自分と異なる思考を噛み砕いて取り込もうとしている状態と言えます。この現象が表われているあなたは、新しい価値観を取り込み、成長する準備が整ったことを伝えられているのです。

チャンスを大切にしましょう

自分と180度違う価値観だと、理解するのがなかなか難しいことがあります。でも、分からないから関係ないと無関心で済ましていると、永遠に相手を理解することはできません。違うタイプとの出会いは新たな価値観に触れるチャンスです。新しい体験を楽しみながら未知の世界に飛び込んでいきましょう。

あなたなりの方法で受け入れましょう

まったく違うように見えても、どこか共鳴する部分があるものです。あなたなりの方法で受け入れ、解釈しましょう。大切なのは、そのままの姿で受け入れるということ。感情を入れたり先入観から入ってしまうと、本来と違った意味で理解してしまう可能性があり、本質を知ることができません。まずは好き嫌いなどの感情は入れないで言葉として受け入れることから始めましょう。意識を魂に向けるようにすると、表面の言葉に惑わされることなく本質を見抜くことができるようになります。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味②抑圧された感情を解放しましょう

頭を抱える女性 髪の毛歯ぎしりは、いつまでも忘れることのできない悔しい思いを解放させるために起きているのかも知れません。

過去に起こった問題は解決したことになっているけれど、納得した訳ではないとあなたの心が言い足りなかった言葉を伝えようとしています。あなたに残った苦い思いは、このまま残しておくとさまざまな影響を受ける可能性があるため、スピリットガイドたちがここで解放する必要があると告げています。辛い思い出から自分を解き放ちましょう。また、記憶に残り続けたのは、そこにメッセージが託されていたのかも知れません。古い感情を手放すと同時に、メッセージに耳を傾けてみましょう。

消せない感情にこそ気づきが隠れています

「何でこんな形で終わってしまったのだろう?」という疑問の残る経験は、忘れるどころかむしろ強烈に記憶に刷り込まれているようにも見えます。その悔しさは残しておく必要があったからこそ記憶から消せない状態になっている、ということがあります。そこにどんな意味があったのか――それはあなたの毎日の中に繰り返し出てくる出来事の中にありそうです。

事実を受け止めることで解放が始まります

たとえば誤解から争いが起こっていた場合、言っても分かってもらえないと考えず、事実をきちんと伝えるべきだったということを学んでいたと言えます。次に同じようなことがあった時、必要なことをきちんと伝えられるあなたになっていることが、この経験の学びなのです。過去の辛い経験は、そのままを受け入れて消化し、自分に合った形に変えて吸収することで解放されます。「なぜ?」と思っているうちは抱え込んでいる状態にあり、「こうしよう」を見つけることで手放すことができるのです。

あなた自身がカウンセラーです

その時どうして欲しかったのか、その頃のあなたと会話をしてみましょう。とても安心できる場所にあの頃のあなたが椅子に座っています。対面に座っているのは心から信頼できる人であり、あなた自身です。その人はどんな話もきちんと聞いてくれる人です。思ったこと、感じたこと、こうして欲しかったという思いをすべてぶつけてみてください。相手の人は相づちをうちながら、あなたの気持ちをじっくり聞いてくれます。そして、あなたの心を緩めてくれる言葉を一つ二つと伝えてくれることもあるでしょう。あなたはその人にすべてを話すことで押し込んでいた思いを解放することができます。そして、解決に導いたのもあなた自身ということを忘れないでください。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味③言いたいことはきちんと伝えましょう

口を覆う女性歯ぎしりは、言いたいことを言えずに感情を抑えている心の現れなのかも知れません。

口は伝えるという大切な役目を担っています。何でも思ったことを口にできればこんな楽なことはありませんね。でも、よい関係を築こうと思うあまり、「自分が我慢すればいいんだ」と飲み込んでしまうこともよくあることで、別の言い方をすれば楽な方を選んでいるとも言えます。無意識に口が動いてしまうのは、声にならない心の声を発しているから。今あなたが溜めている言葉が相手のためになるのであれば、勇気を出して言う時です。

言葉にしないと伝わらないこともある

相手のために黙っているように見えても、実は自分が嫌な思いをしたくないから口をつぐんでいるという本心が隠れていたりします。あなたの言葉で相手が傷ついても、その経験が相手の学びになることもあるし、その時交わされた言葉の中にあなたの学びが隠れていることもあります。黙っていることが美徳と言われる日本人。本当の気持ちを隠す風習が物事をこじらせてしまうことも多く、かえって回復にも時間がかかったりします。

言葉は使い方によって武器にもなりますが、上手に使えばこれほど理解し合えるツールはありません。エゴに振り回されない本当の気持ちを素直に伝えることが、私たちのつながりを確かなものにしてくれるのです。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味④周りの人にサポートしてもらいましょう

ビジネス 仕事 仲間 チームワーク歯ぎしりは、「悩みや問題を一人で抱え込んで自分を追いつめてしまっていますよ」というスピリットガイドからの忠告なのかも知れません。

渦中にいる時は自分がどういう状況に置かれているのか分からないことも多く、そのためにスピリットガイドたちは体験を通して私たちに分かりやすい形で伝えようとしています。歯ぎしりは追いつめられたあなたが発しているSOSで、もう一人で解決できない状態にあることを伝えています。どうしたらいいのか分からなくなったら周りの人に知恵を借りましょう。

トラブルはステップアップの第一歩です

どうにもならない時は一人で解決しようと思ってもうまくいきません。トラブルに巻き込まれた時や悩んでいる時、他の人の言った一言が新たな発見をくれることがあります。別の角度から発せられた提案は、あなたの思考の幅を広げてくれます。何かあった時こそチャンスなのです。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味⑤食に関わる使命を持っています

ディナー ランチ 食事 食べ物歯ぎしりは、「食」への執着があることを伝えているのかもしれません。

食にあまり関心がないと思っていても、魂はそうでないと言っているようです。「あれ?」と思った方は、よくも悪くも食への執着があるのかも知れません。食べることそのものだけでなく、料理をすることや食育、安全な食品を見極めることなど、食につながるものに関わりたいという気持ちがあなたの中に眠っています。そしてそれは、ライフワークになるかも知れません。

食を通してメッセージを発信しましょう

食べることが大好きな人はたくさんいますが、それを仕事につなげていく才能があなたにはあるのかも知れません。調理師や栄養士など作る側に回るのもよいし、食べ歩きで美味しいお店を紹介したり、こだわりの食材をホームページやSNSを使ってみんなに伝えていく活動も向いています。それをしていて心から楽しいと思えたら、それはあなたのライフワークになっていくでしょう。

食べることへの不安を解放しましょう

また、食べたいのに食べられないなど、食べることへの不安を持っている時も歯ぎしりという形でメッセージが伝えられることがあります。物質界に生きる私たちは、生命を維持するためには食べることは欠かせません。心身ともに健康を保つために、きちんと向き合って欲しいとメッセージが届けられました。少しずつでいいので何に対して不安を感じているのかを見つけ出し、解消に向けて変化を起こしましょう。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味⑥自分の人生は自分で決めましょう

山頂で夕日を眺める女性 自然 光歯ぎしりをしてしまうのは、逃げたいものを心の中に抱えているからなのかも知れません。

逃亡者が逃げている時、相手に気づかれて思わず歯を食いしばるシーンを見たことはありませんか? 何かから「逃げたい」「でも追いつかれてしまいそう」という切迫した思いが、歯ぎしりという行動を呼び寄せたのかも知れません。あなたを追いかけているものは何なのでしょうか。スピリットガイドが対峙する時が来たと告げています。もう逃げるのはやめにして、自分の足で歩き出しましょう。

嫌なことは早く済ませましょう

逃げたいものとは、責任や決められてしまった未来、束縛、面倒なことなどたくさんありますね。これは年齢性別問わず、時期も問わずに訪れるので、逃げていただけでは解決しません。どうせ通らなければならない道なら、早く済ませてしまった方があとが楽になります。世の中よいこともあり悪いこともあってバランスを取っているので、先に嫌な経験を済ませてしまえば、あとはよいことが訪れるのを待つだけなのですから。

受けて立つ気持ちは気を楽にしてくれる

嫌なことが向かってくるのを待っているよりも、覚悟して「受けて立つ!」という気持ちで迎える方が楽に感じます。腹をくくることは素直になることでもあるため、自分の中に抵抗するものがなくなるからです。嫌なことは早く終わらせること。その過程が辛い時は淡々と時間の流れに委ねましょう。淡々とこなすと感情が入りにくくなり、嫌な気持ちにもなりにくくなります。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味⑦無意識の行いに意識を向けましょう

女性 瞑想 座禅 ヨガ 光 自然歯ぎしりは、無意識にしている行為が誰かを傷つけていることを気づかせようとしているのかも知れません。

悪気はなくても気がつかないところで誰かに嫌な思いをさせていることがあります。中には、理由が分かったところで自分とは全く違った世界で意味が理解できないこともあるでしょう。でも、少しだけ相手に歩み寄り、なぜそう感じさせてしまったのかを想像することは必要なことです。誰かを傷つけていなかったか、思い起こしてみましょう。

相手の感じたことがあなたに反映されています

歯ぎしりは無意識にしてしまう癖なので、自分で止めようと思ってもすぐに止められなかったりします。でもその行為によって、自分自身の健康に大きな影響を与えています。もしかしたらあなたの一言や行動が、誰かをじわじわ追いつめているのかも知れません。無意識にしていることが犠牲を与えている可能性があることを、自分の体験を通して伝えられているのです。

態度は気持ちを伝えます

あまりに価値観が違う相手だと、感じていることを読み取るのは難しいかも知れません。でも、表情の変化や行動である程度相手の気持ちは読み取ることができます。

最近接し方や言動に変化のあった人、急に会う機会が減った人などがいたら、あなたの言動に傷ついている人なのかも知れません。無意識にしていただけだし、悪気はないと思っても、それは自分から見た感じ方でしかありません。相手の心を100%理解することができなくても、相手にとって辛いことだったのだと思いを馳せることが重要なのです。ここでの学びは、自分と違った人の感じ方を想像し、思いやることを忘れないように、ということです。

歯ぎしりのスピリチュアルな意味⑧罪悪感を手放しましょう

女性 宇宙 銀河 光 星 エネルギー歯ぎしりをしてしまうのは、どこかに罪悪感を抱えていることを知らせているのかも知れません。

あなたは今まで、その時最善の方法を選んで生きてきています。自分を責める必要は何もないのです。罪悪感は天使に委ね、浄化してもらいましょう。

自分の選んだ選択を信じましょう

誰でもみなよい未来をつかみたいと願っています。だからこそエゴに振り回されることもあるのですが、その時出した答えは常にベストの状態なのだと信じましょう。たとえば、もう少し考えてから決めればよかったと思っても、その時は考える余地も時間もない状況だったのでそれがベストだったということです。罪悪感があるのは愛を持っている証拠。自分が決めた結果を信じて受け入れましょう。罪悪感が手放せないのであれば、これからはそうならない選択をすればよいのです。

罪悪感が頭から離れない方へのスピリチュアルメッセージ
罪悪感が頭から離れない方へ。罪悪感の根源を見つけ、その原因を探り、改善することでゆっくりと罪悪感から解放されて…

最後に

歯ぎしりは自分に悪影響が出るだけでなく、同じ部屋で寝ている人にも負担をかけることになります。ここで見えてくるのは、歯ぎしりによる学びは自分だけでなく他の人も関わるものであるということです。

普通に生活していたら分からないようなことにも時には目を向け、どんな風に影響を与えているのかを自覚するようにしましょう。

チャネラー・メンタルケア心理士 kimiham
チャネラー・メンタルケア心理士 kimiham

ここでお伝えしたスピリチュアルな意味はほんの一部ですが、あなたの感性を働かせて、どんな意味が隠れているのかを読み取ってみてください。クイズでも説くように楽しみながら、がうまくいくコツです。

歯ぎしりをしてしまうスピリチュアルな意味は

  • ①新しい価値観を取り入れましょう
  • ②抑圧された感情を解放しましょう
  • ③言いたいことはきちんと伝えましょう
  • ④周りの人にサポートしてもらいましょう
  • ⑤食に関わる使命を持っています
  • ⑥自分の人生は自分で決めましょう
  • ⑦無意識の行いに意識を向けましょう
  • ⑧罪悪感を手放しましょう
チャネラー・メンタルケア心理士 kimiham
チャネラー・メンタルケア心理士 kimiham

以上、エンジェルカードリーダー、チャネラー、メンタルケア心理士のkimihamがお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてきます。

どうしても解決しない悩みは、占い師の方に直接相談しましょう。「電話占いヴェルニ」では、わざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすことでしょう!

➡電話占いヴェルニで悩みを解決する方はこちら⬅

病気
この記事のライター

エンジェルカードリーダー、チャネラー、メンタルケア心理士。昼間は別の仕事をしながら、在宅にてカードリーディングやライティングのお仕事をさせていただいています。エンジェルカードを中心としたさまざまなオラクルカードを通して大天使や妖精たちとつながり、より楽しく前向きに生きるためのヒントをいただいてお伝えしています。

kimihamをフォローする
Spiritual Media