鹿を見た時のスピリチュアルな意味を知りたい方へ。
昔から鹿は縁起の良い生き物だとされてきました。世界中に鹿にまつわる神話が残っていますが、スピリチュアルでは、鹿の角は神、宇宙からのメッセージを受け取るためのアンテナだと言われています。そんな鹿を見た時、どのようなメッセージが隠されているのでしょうか?

本記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が鹿を見た時のスピリチュアルな意味をお伝えします。
鹿は神様の使い
日本の神話にも、鹿島神宮の御祭神・建御雷神(タケミカヅチ)のところに天照大神の命を伝えに来た天迦久神(アメノカクノカミ)という神が鹿の神霊だったという話が残っています。

奈良の春日大社
奈良の春日大社は藤原氏の氏神を祀るために768年に創建されましたが、その時、鹿島神宮からタケミカヅチの分霊を運んだのです。

鹿島神宮
分霊を運ぶ際、鹿島神宮に生息していた白い鹿の背に乗せてはこんだという話もあり、春日大社でも鹿は神の使いとされています。
仏教では「幸福、平和、長寿」の象徴
また、仏教では鹿が「幸福、平和、長寿」の象徴と言われています。他にもキリスト教では「信心深さ」、北アメリカの先住民の間では「直感力、優しさ」の象徴であると考えられていたようです。どれも、神との繋がりを暗示しているような気がします。
鹿には「バランスを取る」というスピリチュアルな意味がある
鹿にはすごいバランス能力があると言います。高い精神性を持ち、肉体とのバランスを取ることに長けているそうです。静観しなければならない時と行動に出る時をうまく使い分けている、理性と本能の切り替えをしながら生きているということでしょうか。
また、鹿の角は神や宇宙エネルギーと繋がっていると言われていますが、例えば外敵がいることを素早く察知して身を守ることができるのは、角でそのサインを感じ取っているからです。
鹿を見た時は生活のバランスを見直す
仕事が忙しすぎて、プライベートを楽しむ時間がないということはありませんか。あるいは、食事の栄養バランスが偏っている、恋愛のことばかり頭にあって何も手バランスを崩していることがないか、今一度見直してみてください。
生活のバランスが崩れていると心や体を壊してしまう
生活のバランスが崩れていると、いつかは心や体を壊してしまうことになります。そうなる前に、生活スタイルや物事に対する考え方などを修正していきましょう。
雄鹿を見た時はチャンスが来ているという暗示
雄鹿の角が立派で大きければ大きいほど、そのチャンスも大きいということです。そのチャンスを見逃さないよう、これまで以上にがんばっていきましょう。
女性が雄鹿を見たときは新しい出会いが期待できる
また、女性が雄鹿を見たときは新しい出会いが期待できそうです。恋人のいない方は理想のパートナーにめぐり会えるかもしれません。さらに魅力的になれるよう、自分磨きを怠らないようにしてください。
鹿の群れを見た時は人から認められる暗示
努力してきたことが報われる時がきました。仕事の取引先や職場の上司に、これまでの功績を認めてもらうことができるかもしれません。
プレッシャーに押しつぶされないように気をつける
周りからの期待も高まるかもしれませんが、プレッシャーに押しつぶされないように気をつけてください。無理せずに、これからも自然体でがんばっていきましょう。
子鹿を見た時は幸運の予兆
もしかしたら、新しい出会いによって良い仕事が舞い込んでくるなど、人生の節目となるようなことが起こるかもしれません。
幸運はただ待っていてもやってきません。外に出て積極的に行動を起こしましょう。
女性が子鹿を見た時は妊娠を暗示
また、女性が子鹿を見た時は、近いうちに妊娠するということを暗示している場合もあります。子どもがほしいと思っていた方は期待しましょう。
角が折れた鹿を見た時は苦境に立たされる
人間関係をよりよくし、職場のトラブルなどに巻き込まれないように気をつけてください。
恋愛や結婚生活の破綻を暗示していることもある
また、男性を象徴すると言われている鹿の角が折れているのは、恋愛や結婚生活の破綻を暗示していることもあります。
愚痴や不満ばかり言って、相手を責めたりしてはいませんか。最悪の状態になる前に自分自身の言動を見つめ直し、パートナーとよりよい関係を築くことができるように心がけていきましょう。
鹿が喧嘩をしているのを見た時は人間関係のトラブルを暗示
うまくいっていたはずの交友関係がいきなり悪化したり、自分には関係の無いことなのに、誰かの喧嘩が飛び火して悪者にされたりすることもあります。
周りの人の言動に注意する
周りの人の言動に注意してください。もしかしたら、縁を切った方がいいという人もいるかもしれません。これまでの人間関係を今一度見直すことで、トラブルを未然に防ぐこともできるかもしれません。
最後に
ギリシャ神話では、鹿が貞潔の神アルテミスの聖獣とされています。純粋さや誠実さが問われるできごとを知らせてくれるとされていますが、鹿を見た時のいろいろな暗示はある意味、そういうことを問われているのかもしれないと思ったりもします。

暗示は予言ではありません。悪いことが起こりそうだという知らせは、未然に防ぎなさいということなので、今の自分を見つめ直す良い機会になると思います。
鹿のスピリチュアルな意味は…
- 鹿は神様の使い
- 鹿には「バランスを取る」というスピリチュアルな意味がある
- 鹿を見た時は生活のバランスを見直す
- 雄鹿を見た時はチャンスが来ているという暗示
- 鹿の群れを見た時は人から認められる暗示
- 子鹿を見た時は幸運の予兆
- 角が折れた鹿を見た時は苦境に立たされる
- 鹿が喧嘩をしているのを見た時は人間関係のトラブルを暗示

以上、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。
解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてくることもあります。
どうしても解決しない悩みがある方は、占い師の方に直接相談してみてはいかがでしょうか?「電話占いヴェルニ」では、あなたがわざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。
その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすかもしれません。