蜂を見た時のスピリチュアルな意味をお伝えします

ミツバチ蜂を見た時のスピリチュアルな意味を知りたい方へ。

毒針を持っている蜂は怖いと思っている方もいるかもしれませんが、スピリチュアルでは幸運を届けてくれる、あるいは大切なメッセージを届けてくれる存在だと考えられています。

蜂にはミツバチやスズメバチなどいろいろいますが、その種類によって届けてくれるメッセージは違うのです。

ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵

本記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が蜂を見た時のスピリチュアルな意味をお伝えします。

蜂から受け取るメッセージは仕事に関することが多い

働く女性 仕事 ビジネス蜂が人を襲うのは、巣が危険にさらされていると思ったときだけです。巣から離れた場所では、襲ってくることはないのです。

蜂にとって巣は大切な場所。女王蜂を中心になり立っていますが、花の蜜を集めては巣に持ち帰るのも、子孫を残そうとして働いているからです。

蜂には「従事する」という意味がある

物語に出てくる蜂にも働き者というイメージがあると思いますが、スピリチュアルでは「従事する」という意味を持っていて、運んでくるメッセージも仕事に関することが多いようです。

ミツバチを見た時は現状に感謝しながら一生懸命に働く

祈る女性 夕日 光 純粋 感謝蜂の中でも特にミツバチは働き者だとされていますが、ミツバチを見た時は、「現状に感謝しながら一生懸命に働きなさい」というメッセージです。大切なのは「現状に感謝しながら」ということです。

感謝しながら取り組むことが大切

仕事上で煩わしいと思ったこと、嫌々行っていることはありませんか?あるいは、同僚やチームの誰かがいるからうまくいかないと思っていたりしませんか?

思い当たることがあるなら、今一度自分の内面を見つめ直してみましょう。そして、今この仕事ができるということに感謝しながら取り組んでみてください。きっと、これまで以上にうまくいきます。

ミツバチの群れを見た時は仲間との連携を大切にする

ミツバチ 群れ重大なプロジェクトや新しい仕事に着手した時にミツバチの群れを見たなら、「仲間との連携を大切にしなさい」ということを暗示しています。

お互いにコミュニケーションを取りながら、円滑な人間関係を維持してください。それが自分自身のレベルアップにも繋がっていきます。

自分を成長させてくれる人に出会う

将来を考えた時に、このままではいけないと思っている人は、具体的に何をすればよいのか考えてみてください。自分の進むべき道が決まれば、その思いに共感してくれる仲間や自分を成長させてくれる人に出会うかもしれません。

スズメバチを見た時は行動を起こす

スズメバチ2スズメバチは幸運を意味すると言われていますが、幸運を掴むためには行動を起こさなければなりません。スズメバチを見た時は、行動を起こしなさいというメッセージです。

待っていても幸運は訪れません。チャンスを掴むために何をすれば良いのかを考えて、すぐに行動してください。

困難な状況に陥っている人はスズメバチに追いかけられる

また、悩み事があったり困難な状況に陥っている人は、スズメバチに追いかけられることが多いといいます。スズメバチが怖い思いをさせるのは、このまま立ち止まっていてはいけないという警告でもあります。

悩んでいるだけでは問題は解決しません。ポジティブな気持ちで、前を向いて進んでいきましょう。

神社で蜂を見たら神から歓迎されている

神社の鳥居にとまるカラス神社で動物や鳥や虫などを見かけたら、神から歓迎されていると言いますが、蜂を見た時も歓迎のメッセージです。感謝の気持ちで参拝してください。

鳥居をくぐる前に蜂が周りを飛び回っているときは参拝しない方が良い

ただ、鳥居をくぐる前に蜂が自分の周りをしつこく飛び回っている、あるいは刺されたりした時は、参拝しない方が良いというメッセージの場合もあります。

もしかして、利己的なお願い事をしようとしていませんか?神は利他を考えている人をサポートしてくれます。神社に行く目的をよく考えてから出直しましょう。

お墓で蜂を見た時は先祖が寄り添ってくれている

先祖 お墓お墓参りに行った時にいつも蜂を見るという方は、ご先祖様が寄り添って見守ってくれているというサインです。

お墓の前で亡くなったお父様のことを思い出す度に、蜂が現れるという方もいたりしますが、たぶんお父様がいつもそばにいて守ってくださっているのだと思います。

先祖や亡くなった家族は思い出してもらえることを喜ぶ

ご先祖や亡くなった家族は、自分を思い出してもらえることを喜びます。そして、子孫がしあわせになるようにという思いで見守ってくれるのです。

先祖達の血を受け継ぎ、私たちはこの世に生かされていることに感謝しましょう。そして、自分の人生を一生懸命生きましょう。

ご先祖様のお墓参りが重要な理由とお墓参りのマナー
お墓参りの基本的なことが知りたい方へ。私たち日本人には、お墓参りをするという風習があります。特にお彼岸やお盆の時期は、お墓参りをするという方が多いと思います。本記事では、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵が、ご先祖様のお墓参りの意味、マナーなど基本情報をご説明したいと思います。

蜂が家の中に入ってきたら家庭がうまくいっている

蜂が家の中に入ってきたら、すぐに追い出してしまいたくなるかもしれませんが、家庭がうまくいっているというメッセージを伝えに来ています。伝え終わったら自然に出て行くので、窓を開けておいてください。

「最近忙しすぎて、家族との会話がないな」など心配していたりしませんか?あるいは、家族間でちょっとした喧嘩があったとか。そんな時、蜂は「家族みんなが信頼し合っているから大丈夫」というメッセージを届けに来るのです。

家族みんなが幸せであることに感謝する

家庭生活は、私たちがこの世に生まれてから最初に体験する、一番小さな社会です。家庭生活がうまくいっている人は、社会に出ても人間関係がうまくいくと言われています。

家族みんなが幸せであることに感謝しながら、よりよい人生を歩んでいきましょう。

蜂に刺される夢を見たら休養を取ること

蜂に刺される夢は、体調がよくないという暗示かもしれません。その時に蜂の羽の音が聞こえていたら、かなりストレスが溜まっているそうです。休養をしっかりとって体を休めてください。

蜂を捕まえる夢は仕事運や人間関係がよくなる

ただ、蜂に刺されるのではなく、自分が蜂を捕まえている夢は、仕事運や人間関係がよくなる兆しだと言われています。チャンスを逃さないように、心の準備をしてください。

最後に

ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵

蜂がいるとついつい逃げたくなりますが、何かを伝えようとして蜂はそばに寄ってくるのですね。なぜ、その時その場所で蜂を見たのか、自身が置かれている状況を考え合わせながら、何を伝えに来たのか、そのメッセージを読み解いてみましょう。

蜂を見た時のスピリチュアルな意味は

  1. 蜂から受け取るメッセージは仕事に関することが多い
  2. ミツバチを見た時は現状に感謝しながら一生懸命に働く
  3. ミツバチの群れを見た時は仲間との連携を大切にする
  4. スズメバチを見た時は行動を起こす
  5. 神社で蜂を見たら神から歓迎されている
  6. お墓で蜂を見た時は先祖が寄り添ってくれている
  7. 蜂が家の中に入ってきたら家庭がうまくいっている
  8. 蜂に刺される夢を見たら休養を取ること
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵
ヒーラー・メンタルケア心理士 坂木理恵

以上、ヒーラー、メンタルケア心理士の坂木理恵がお伝えしました。最後までご覧頂き、有難うございました。

★あなたの悩みは解決しましたか?

解決しない悩みは、人に聞いてもらうと気持ちが安らぐだけでなく、自分では全く見えてなかった意外な事で解決方法が見えてきます。

どうしても解決しない悩みは、占い師の方に直接相談しましょう。「電話占いヴェルニ」では、わざわざ外出しなくとも、合格率3%の難関オーディションを通ったプロ占い師が、悩み解決の手助けをしてくれます。その一歩があなたの人生に大きな変化をもたらすことでしょう!

➡電話占いヴェルニで悩みを解決する方はこちら⬅

生物
この記事のライター

ヒーラー。メンタルケア心理士。ヒーリングやカウンセリングをしながら、自身の体験や知識をもとにライターとしてもお仕事させていただいております。人生の本当の豊かさとは何か?「愛と癒し」をキーワードとして活動しています。

坂木理恵をフォローする
Spiritual Media